« アンサンブル練習 | トップページ | 秋の入会キャンペーン♪♪ »

村治 昇先生訪問

今年も11/6~7日に日本を代表するクラシックギター早期教育の
第1人者村治 昇先生の教室を訪問させていただきました。

ここのところ毎年ミューズサロンでの公開レッスンで名古屋でも
村治先生のレッスンを体験・聴講を出来るようになりました。
ただ普段先生から習っていらっしゃるお子さんのレッスンを見せて
いただくこと、やはり「現 場」がすべてということを実感しました。
2日間で20人近いお子さんのレッスンを見させていただきましたが、
年中組のお子さんから上は高校2年生まで、中には兄弟や
双子のお子さんなんかのレッスンもあったりでとても参考になりました。
また例年この時期に訪問させていただいていますので、1年、1年
のご成長もはっきりとわかることもとても貴重なことでした。

Dscf3056_1810x1215

それでその中身はというと?
1人1人のレッスンの瞬間瞬間でまさに一流カメラマンの
瞬間ショットのように、進められていくレッスン。
あえてすべてを凝縮して言葉で表すのであれば、
「質 問」、「促 し」。
その1人1人のレッスンの中身というと細かくなりますので
この場では書きませんが興味ある方はぜひ直接レッスン
(見学や体験レッスン)でご質問ください。
最後にもう1つ言っておくとすると、
結局は村治先生のお子さんを愛するお気持ちというのがすべてかなと、
それがレッスン中の雑談でのコミュニケーションにも表れていました。
なんといっても何時間も続くレッスンでも疲れ知らずで接する先生の笑顔、
今回も印象深く残りました。(大矢修三)
(追記)
名古屋も随分と情熱あるお子さんが育ってきています。
今回の訪問で得た貴重な経験を今後もレッスンに活かして
より多くのギターキッズのみなさんを育てていきたいと思います。

|

« アンサンブル練習 | トップページ | 秋の入会キャンペーン♪♪ »

スクール情報」カテゴリの記事